やまとひなぎくのブログ

食べることは生きる事  You are what you eat!

「腸の見える化」 あなたの腸内細菌はどのタイプ?

続いてます「ぬか漬け」

f:id:yamatohinagiku:20230123210153j:image f:id:yamatohinagiku:20230123210250j:image

「お母さん、なんか漬けた?」
と、娘に毎日聞かれる
自分が食べるだけなら、絶対に続いてなかったであろう「ぬか漬け」
お陰で、毎日「酪酸菌」を摂取出来ている。
酪酸菌はぬか床の下の方に集まるらしいので、下の方から毎日良くかき混ぜて!)

 

最近は研究が進んで、日本人の腸内にはどんな細菌がどんなバランスでいるかわかってきた
欧米では3~4タイプにしか分けられないのだが、日本人は以下の5タイプに分けられるらしい


f:id:yamatohinagiku:20230123210051j:image

(去年の11月17日の地方新聞より)

健常者、有病者計1803人の細菌叢データを使い、AIで分類を探ったもの

Dは、ビフィズス菌が約20%と多い、日本独特の細菌叢

 

◎健常者が多かったのは…    E群
(食物繊維で増える善玉菌プロボテラ菌が多い)

プレボテラ族と言うのは、日本人がこれまで摂取してきた「全粒穀物」「玄米」「麦」と仲がいい菌
長寿な日本人で、動物性脂肪を少なくしてきたような人の健常時のグループではないだろうかとのこと

 

〇次に健康的なのは…      B群
いろんな食事をバランスよく摂取している人たち
現代風のいろんなバランスのいい食事をしてる人

 

×不健康型…          A群
(神経疾患、循環器疾患、糖尿病など疾患リスクが満遍なく高い)

 

△以外にも不健康型      …D型
(炎症性腸疾患、機能性消化器障害、糖尿病、肝疾患)

炎症性腸疾患の漬瘍性大腸炎患者を3年半追跡した別の調査でも「再燃する人には、善玉菌のビフィズス菌などが多かった」これは、劣悪な腸内環境を改善しようとして、善玉菌が増えたのでは?と書かれている。

 

え~、わたしってどの群なんだろう?めっちゃ気になる~

 

クローズアップ現代でも同じような内容が放映されていた

www.nhk.or.jp

その記事で気になった事

①がん細胞に「ルミノカッコス属」の細菌細菌を持つ人の免疫細胞を入れると、免疫細胞が活発に働き、がん細胞が死滅する でも、20%の患者にしか効かない
娘が白血病の時にとってもお世話になった女医さん、若くしてがんで亡くなってしまったが、最後にこの「がん免疫療法」もされていた。そうか、20%の人にしか効かなかったのか…。

 

新型コロナウイルスの重症化を抑える可能性がある腸内細菌が発見された
詳しくは、⇑の記事を読んだ方が分かりやすい

 

腸内細菌は様々な物質を生み出し、自律神経、免疫力、筋肉にまで影響を与えていると言われている。腸内細菌の多様性が失われると、体調が悪化する。

食習慣を正して、いろいろな食べ物を食べて、どんどん自分の腸を良くしていく時代になってきたんだね。

 

一番健康的なE群の食習慣には、現代の日本人は戻れないであろうから、目指すはB群なのだろうか?
病気の問屋だった私が、マクロビオティックをストイックに7年間続けて体調が良くなったのは、まさに腸内細菌が変わり、良い腸になったということなのかな?

自分の腸内を知って、自分の腸を育てるには、やっぱり食事が大事!

自分の腸内環境を調べたくなってきた(笑)いくらかかるんだろ?💰

 

まったね~!