やまとひなぎくのブログ

食べることは生きる事  You are what you eat!

「祇園ばんや」さんのぬか漬けネット これは便利!


f:id:yamatohinagiku:20220911221214j:image

今日は天気もよく暑かった

先日大阪に帰った息子2号の布団を片付けた

「布団を干して、シーツを洗い

シーツを干して、畳んで片付ける」

 

文字にすればあっという間だが、ただいま50肩を患っている私には、至難の業

天気が良かったおかげで、あっという間に乾いたけどね

 

 

祇園ばんや」さんの「ぬか漬けネット」で人参を漬けてみた

祇園ばんや」さんの「ぬかの花」を購入して、ぬか漬けをつけ続けること一ヵ月半

おかげ様で、毎日美味しくいただいてます

生まれて初めて、ぬか床をカビさせることなく夏を越すことができそう

 

ぬかの花を購入した時に、プレゼントでついてきた「ぬか漬けネット」

今日はこれを使って、人参を漬けてみた

 

①まずは、人参を好きな大きさに切って

f:id:yamatohinagiku:20220911205711j:image

       (手前にあるのが、プレゼントのぬか漬けネット)

 

②ネットに人参を入れる
f:id:yamatohinagiku:20220911210129j:image

③ぬか床に入れる
f:id:yamatohinagiku:20220911205743j:image

④ぬかで覆う

f:id:yamatohinagiku:20220911205800j:image

毎年ここで周りに着いたぬかをぬぐうことを怠っていた

しかも、毎日手を入れるのを忘れてしまうから、冷蔵庫に入れているにもかかわらず、カビが発生!( ノД`)シクシク…

自宅に精米機があるので、せっせと精米したぬかと塩、昆布、唐辛子を入れて、捨て漬けをして、2週間熟成させて…… と時間をかけてやっと漬けられる状態にしたのに、カビるってありえない

なので

 

⑤きれいに始末して完成
f:id:yamatohinagiku:20220911205823j:image

 

祇園ばんや」さんのハンドブックVer.4には、

「トウガラシ、ニンニク、カラシなどを入れると殺菌力が強くなりすぎて、菌たちが死んでしまい、発酵しないぬか床になってしまいます。

祇園ばんやでは、お味や健康のためには適度な発酵があったほうが良いと考えていますので、トウガラシ、ニンニク、カラシ等の殺菌作用のあるものはいれないでください。」

と書かれている。

 

トウガラシは菌を殺してしい発酵しないぬか床になってしまうのか!

発酵は大事!

そもそも「発酵」とは、微生物が行う生命活動

微生物は地球上のあらゆるものを分解している

その分解によってできたものが有益 または善玉菌による生命活動のことを「発酵」

その反対が「腐敗」

その分解によってできたものが有害 または悪玉菌による生命活動のこと

唐辛子は入れません

 

 

で、待つこと8時間
f:id:yamatohinagiku:20220911205832j:image
このぬか漬けネットは洗わずこのままぬか床に

また、明日朝漬けるからいいよね

 

ぬか漬けネットから出した人参は、そのまま洗わずに食卓へ

洗わなくていい!(無農薬のぬか!)

切らなくていい!

短時間で漬かる

 

いいことづくめ

 

で、今日の夕飯に ⇓

f:id:yamatohinagiku:20220911205956j:image

 

家族の反応は

「もうちょっと薄く切って!」

「歯ごたえありすぎ!」

 

私は、歯ごたえがあってポリポリ食べるのが好きなんだけどね

次はもうちょっと薄切りで漬けよう

 

発酵食生活、いいね!

現在、「発酵」の事を勉強中!

これはいい!と思ったことがあったら書こう

 

またね!